観光情報

ジビエ料理といえば猪肉。冬においしい篠山の「ぼたん鍋」

丹波篠山のイノシシ肉、ぼたん鍋

野生の鳥や獣の食肉を使ったフランス料理をジビエといいます。
ジビエは高たんぱくでビタミンも摂れて栄養価が高く、
低カロリーなので健康や美容に良いと注目されるようになり、
都市部でもジビエを扱うお店が増えてきました。

日本でも縄文時代以前から野生動物の肉は食してきました。
猪肉を牡丹(ぼたん)、鹿肉を紅葉(もみじ)、
馬肉を桜(さくら)、鶏肉を柏(かしわ)などと言われ
昔から生活に親しまれていたのがわかります。

高たんぱくでヘルシーな牡丹鍋

「ぼたん鍋」の発祥は篠山と言われています。
11月から猟が解禁し、冬はなんといってもぼたん鍋の全盛期。
白菜や人参、きのこ類など丹波篠山の地野菜と一緒に、
とろとろになるまで煮込まれたやわらか~いお肉はたまりません!

篠山の豊かな山々の果実や木の実を餌にしている野生の猪は
肉質がとても良く、やわらかで臭みがなく本当においしい!
一般的な豚肉の脂とは全く違って、
猪肉の脂はあっさりなのに旨味がたっぷりなんです。

最近は猪肉本来の旨味をそのまま味わえる「焼きぼたん」も
人気が高まっているんですよ。

あったか~い!ぼたん鍋や焼きぼたんなど
篠山のジビエがいただけるお店をご紹介します。

★ささやまジビエ(ぼたん鍋ガイド)
https://tourism.sasayama.jp/botannabe/

 
 

もちろん当館でも、篠山で獲れた選りすぐりの猪肉や鹿肉を使い
本場フレンチの調理法を駆使したジビエ料理をご用意しております。
どのメニュープランでもリクエストに応じてジビエに変更可能です。
美食家をうならせる絶品の味わいをぜひご堪能くださいませ。

●レストランページはこちら
https://sasayamastay.jp/restaurant/

●今おすすめの宿泊プランはこちら
http://www1.489ban.net/v4/client/plan/list/customer/sasayama

当ホテルレストランが提供するジビエ料理目にも鮮やか本場フレンチのジビエ料理