「丹波篠山味まつり」は、毎年多くの来場者で賑わう食のビッグイベント。
二階町通りと大手前通りが歩行者天国になり、1日約2万人が来場します。
黒枝豆、丹波栗、山の芋、篠山米などの特産品のほか、 銘柄牛である丹波篠山牛の丸焼きなど
丹波篠山の味覚が一度に楽しめる3日間。
牛の丸焼き(10/11のみ)は2時間待ち覚悟の目玉イベント。
10月の丹波篠山は、味まつりをはじめ、 色々な味覚のお祭りが篠山市内各地で開催しています。
ぜひお目当てのイベントへ足を運んでください。
●丹波篠山味まつり
日時 10/10(土)〜12(月祝) 9:00〜16:00
会場 篠山城跡内 三の丸広場
問TEL 080-2520-9223
http://ajimatsuri.com/
●「うまいぜ グウ」お酒まつり
日時 10/10(土) 10:00〜15:00
会場 丹波杜氏酒造記念館
問TEL 079-552-0003
http://tourism.sasayama.jp/2015/10/106.html
●味覚フェア楽市楽座
日時 10/11(日) 10:00〜16:00
会場 草山温泉観音湯周辺
問TEL 079-592-0003
http://tourism.sasayama.jp/2015/09/post-71.html
●丹波篠山”味覚”の企業紹介展
日時 10/11(日) 9:00〜16:00
会場 丹波杜氏酒造記念館
問TEL 079-552-1111
http://www.city.sasayama.hyogo.jp/pc/group/kigyou-yuchi/assets/2015/09/mikakuchirasi.pdf
●城東味まつり
日時 10/17(土)、18(日) 10:00〜16:00
会場 篠山市城東支所周辺
問TEL 079-556-3111
http://tourism.sasayama.jp/2015/09/post-72.html
●丹波たんなん味覚まつり
日時 10/17(土)、18(日) 10:00〜16:00
会場 四季の森生涯学習センター
問TEL 079-594-1180
http://tourism.sasayama.jp/2015/09/post-73.html
●丹波焼陶器まつり
日時 10/17(土)、18(日) 9:00〜17:00
会場 立杭陶の郷
篠山市今田支所周辺
兵庫陶芸美術館
各窯元
問TEL 079-597-2034
http://tanbayaki-toukimatsuri.com/
●ササヤママルシェ
日時 10/31(土)〜11/3(火祝) 10:00〜16:00
会場 河原町妻入商家群
http://sasayamarche.com/